自作したククサが割れたので補修しました…

皆さんご苦労様です。takaです。

実は先日、丹精込めて作ったククサがひび割れてしまい、再び水漏れしてしまいました…

めちゃくちゃショックです…

導管からの水漏れを直そうと前回の水漏れ補修の時かなり熱めのお湯を注いでしまったのが原因のようです…

そのときの記事はこちら

皆さんはお気を付けください…

かなり気に入っていて家でコーヒー飲むときも使ってました^_^;

だって本当に苦労して加工してやっとできた“相棒”なのですから!

ということで、まだあきらめきれないのでなんとかして補修しようと試みてみた次第です。

まずは現状把握。

今こんな感じです。

ひどい有様です…

何とか使えるようにしたい!

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

DIYとキャンプをこよなく愛する福島県在住の現役大工。キャンプ歴は浅く、まだまだ初心者の領域ですが、自分なりのペースで楽しく発信していけたらと思っています。

コメント

コメントする